100年の歴史のある大学村に昭和15年に建築された山荘です。
当時の茅葺から銅板葺に葺き替えられ、更に部屋も増築され現在も利用されています。
当時の建具が残り、和室の天井にも昭和初期の建築様式が綺麗に残されています。
敷地も広く、全面に緑の苔が敷き詰められ、手入れされた大木に長い歴史を感じます。
南には遊歩道や森、谷があり、将来においても風景を邪魔しません。
他に類のない条件で山荘生活を楽しむことができます。
前面道路に除雪が入ります。
※別荘地内の規約により、貸別荘等の商業利用不可